カテゴリ
以前の記事
2024年 10月
2024年 04月 2024年 02月 2023年 05月 2022年 06月 2022年 04月 2021年 04月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 05月 2020年 03月 2020年 02月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 04月 2019年 03月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 09月 2018年 07月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 07月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2015年 11月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 06月 2015年 04月 2015年 03月 2014年 12月 2013年 10月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 10月 関 美穂子(せき みほこ)
型染めという染色技法で制作しています。 型染作家の堀江茉莉に師事。 ●関美穂子問い合わせ先 お便りは下記メールアドレス宛にお願いします。 rakutenchie@yahoo.co.jp 検索
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2024年 10月 16日
関美穂子型絵染め展 guignol 京都の北白川にある ちせ さんにておこないます。 2024年10月12日から27日 11時から17時 月火休み 旅の思い出の染め絵や布、それから工作 今まで染めためた布で仕立てたがま口やハンカチ、エプロン、クッション マッチ箱も ならびます。 公園の中にあった小さな人形劇場で 出会ったギニョールがあちこちにおります。 、、、、、 奈良の展示のつづきでもあり、、 新しい図案の絵や雑貨などもあります。 がま口はカクカメさんがたっぷり仕立ててくれました。 工作は久しぶりに卵の中の世界をつくります。 26日は美味しいおやつとチャイの日です。 ちせ 京都市北白川別当町28 @chise_kyoto インスタグラム puppe.pu #
by sekimihoko
| 2024-10-16 00:58
2024年 04月 27日
2024.4.27から、5.6まで、
奈良のならまちミレーさんにて個展をします。 関美穂子型絵染め展 〜ふらんす便り〜 5.1はおやすみです。 11時半から17時まで。 はじめて行ったふらんすの思い出を染めました。 額絵や布かざり、マッチ箱、、 フタツククリさんとの合作 サロンワンピースや巾着スカートも 持ってきました。旅行茶も良く着ました。 うちだ農園さんのジャムや ナカオコーヒーさんのクッキー缶などもあります。
#
by sekimihoko
| 2024-04-27 23:18
2024年 02月 11日
〜展示のお知らせ〜 🫖nico &sekimihoko ME茶KU茶会🫖 恵文社一乗寺店生活館にて、 湯島の輸入雑貨屋さんnicoとお茶会をテーマにした 展示会がはじまります。 先行して恵文社webshopにて「お茶会への招待」が 始まってます。 そちらには、パッケージやロゴマークなどをてがけたNAKAOさんの菓子缶やうちだ農園cou cou! さんのジャムなどのギフトボックス、 coffea ex libris さんのコーヒーパック makaさんのハーブティー、 風光舎さんのドリップパックなどがならんでます。 2.17からはじまる、生活館ではお茶会をテーマにした型染め作品をnicoの雑貨たちと一緒に 展示販売いたします。合間の一服、ピクニックやおやつの時間、パジャマパーティー、、いろんなお茶会をイメージしてお選びくださいませ〜 🫖アリスのめちゃくちゃ会のシーンが好きで、、🫖 2月17日から3月1日 恵文社生活館にて。 #
by sekimihoko
| 2024-02-11 20:09
|
ファン申請 |
||